平日でしたが、夜は時間があったので、フレイさん宅へお伺いしました。
交易王
(プレイ時間:20分)
最初に遊んだのは、クニツィアの『交易王』。だいたい1年半ぶり。
戦術をすっかり忘れて、手が赴くままにプレイしていたら、散々な結果に。さっき、過去のレポートを見返したら、カードを1枚追加で引く能力が強いと書いてありました。そう、そうなんですよ……。
(最上さん52点、フレイさん30点、秋山29点)
ツォルキン
(インスト:10分、プレイ時間:1時間10分)
こちらも1年半ぶりです。
なんとなく苦手意識があって敬遠していましたが、そうでもなかったですね。プレイ時間も短かったですし。良い具合に切り回せたように思います。
……ところで、100点越えって、ほんとに出来るのでしょうか??
(秋山62点、ゲルズさん61点、最上さん54点、フレイさん50点)
ナゲッツ
(プレイ時間:25分)
最後は軽く『ナゲッツ』をチーム戦で遊ぶことに。
チーム戦における、思考が伝わりそうで伝わらないのは面白いですね。
(秋山&最上さんチーム18点、フレイさん&ゲルズさんチーム15点)
終わりに
後日ですが、ゲームマーケットのかんちょーさんのところで『ツォルキン』のコーン駒を買いました。
次回は、このコーン駒を使って遊びたいですね。