雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

オススメの謎解き&ボードゲーム&マーダーミステリーを紹介しています

スプラトゥーン風ボードゲーム『Color Wars』の感想

f:id:sinden:20190623155039j:plain
 ステラ クリエイツさんのゲームマーケット2019大阪の新作『Color Wars』を遊びました。
 2人もしくは4人用のボードゲームです。


f:id:sinden:20190623155130j:plain


 タイトルに、スプラトゥーン風と記載しましたが、これは遊び終えてから気が付きました
 2人プレイでしか遊んでいないので、2人ルールを念頭に置いて書きますが、各プレイヤは暖色カラーのブレイズと寒色カラーのフローズンに分かれ、それぞれにフィールドに自分の色を塗っていって、陣取りでバトルします。


f:id:sinden:20190623155236j:plain


 手番が来たらダイスを振って、ダイスの出目に応じて、移動したり攻撃したりができます。
 ダイスを振ると言っても、コストを消費すればダイスを2個まで好きな出目に変えられるので、あんまり運要素は強くありません。冷静に、1手先、2手先を読みながら、自分のカラーをボード上に塗っていって、機先を制していくのが肝要です。


f:id:sinden:20190623155331j:plain


 写真を見たらお気づきかもしれませんが、少しルールミスしてしまいました。
 移動できるのは、自分の色で塗られている場所だけなので、まずは自分の色を塗って、その上に移動して、さらにその先を塗っていく、が基本パターンになります。
 ここらへん『スプラトゥーン』を遊んだことがあれば、フィーリングで理解できたかもしれません。


f:id:sinden:20190623155413j:plain


 スプラトゥーンのように、陣取りするゲームをアナログで遊んでみたいという方には、うってつけでしょう
 また、スプラトゥーンとの大きな差異としては、ひとりで複数キャラを操作できる点が挙げられるかもしれません。それぞれのキャラクタの特徴をうまく捉えて、攻撃したり防御したり牽制したり……工夫が求められます。


 少し戦術的な、2人用ボードゲームを求めている方にオススメです


ちょっとオセロっぽかったよね

お互いの色で地面を塗ったり、塗替えしたりするところが?

そう、そこがオセロっぽかったと思う

ふつうオセロと言えば、自分の色で相手の色をはさむことでひっくり返すのを、オセロっぽいと言いそうな気がするけれど……

え、そうかな? ダイスを振って、能力を選べるのが悩ましかったよね。後、隠れたりできるじゃない?

移動後に隠れて、攻撃時に姿を現したり、とかね

あれ、複雑でよく分からなかった。ゲーム中も、あんまり機能している感じはしなかったし

まあ、分からなくもない