雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

オススメの謎解き&ボードゲーム&マーダーミステリーを紹介しています

その異星人は臭いけどフレンドリー『ブンプ星人』の感想

f:id:sinden:20190910204427j:plain
 ボドゲイムさんのゲームマーケット2018秋の新作『ブンプ星人』を遊びました。
 3人~5人で遊べるコミュニケーション系のゲームです。


 ゲームのキャッチフレーズは「通じあえば、見つかる」ですが、いわゆる『ディクシット』のように、出題者の感性や価値観を、物の見方を推し量るゲームです
 ルールはかんたんです。
 まず、ランダムに指針タイルを選び配置します。写真の場合だと、横軸で見たときに左が無口、右がよくしゃべる、縦軸で見たときに上が派手、下が地味です。
 次に出題者はランダムに2つのタイルを選び、まずは、その2枚を表向きで配置します。この2枚が、いわゆる目安になり、出題者がどういう感性を持っているか指針が立てられるようになります。その後、出題者は人数分のタイルを選び、それらを裏向きに配置します。
 準備が整ったら、出題者の左隣から、伏せられたタイルを指差しながら「この宇宙人は、これだ!」と当てていき、見事、的中したら得点……という仕組みです。


f:id:sinden:20190910204521j:plain


 ルールを聞くと「かんたんそうだな」と思うのですが、いざ始めてみるとなかなか難しく、意外にも外れが連続します
 誰がどう見ても「かっこいい」のに、出題者によっては情け容赦なく「ダサい」に分類されたり、お近づきになりたくない風貌だと思っても、「フレンドリー」に分類されたりして、いかに物の見え方というのがひとによって異なるのかを突き付けられます。


 面白くなってくるのは一巡した後くらいでしょうか。
 少しずつ他プレイヤの感性が透けて見えてくるので、次第に的中率が上がってくるんですよね。そうなると当てられるのも楽しいですし、当ててもらえるのも楽しいですし、笑顔が止まりません。


f:id:sinden:20190910204611j:plain


 お題が、現実には存在しない宇宙人であるというのも良い味を出しています。
 これが実際に存在する何かであるならば、意見の相違と言うか、価値観の不一致が露見したときに、ちょっとした言い争いに発展しかねませんが、誰もほんとうの大きさや雰囲気を知らない宇宙人ならば、どんなに感性がズレても「絵を見て、そう感じたから」と言い張れるのが良いですね。
 誰も不幸せにならない、素敵なコミュニケーションゲームです。オススメ!