福田雄一脚本、大泉洋主演による映画『新解釈・三國志』を見ました。
あまりにも予想通りでありながら、永遠に見ていられるような気楽さで楽しかったので少し感想を書きます。内容に言及しているので、気になる方は回れ右推奨です。
期待してはいけないことが分かる
これ、大事ですよね。
大泉洋が主演という時点でだいぶお察しなわけですが、冒頭に西田敏行が歴史学者として登場し、あの『三國志』に対して新たな解釈を行うと宣言したことで、確定します。
つまり『三國志』として期待してはいけない。
ギャグ映画として見てね、と。
2回、書いちゃいますけれど、これ大事ですよね。
ボタンをかけちがえたまま始めてしまうと「え、期待していたのと違うんだけど!?」となるわけですが、最初にきちんと宣誓しておくことで双方にギャップが生じません。
鑑賞者目線で丁寧だなと感じました。
肝心の内容について
大泉洋演じる劉備玄徳については、想像通り良かったです。
特に序盤ですけれど、桃園の誓いが桜吹雪が舞い散るなかで行われたのは傑作でしたね。こういう演出、大好きです。
予想外だったのはムロツヨシ演じる諸葛亮孔明。
まさか劉備以上に崩してくるとは……と意表を突かれましたね。
実はすべてハッタリで、ほんとうに策を練っていたのは黄夫人の方だったという新解釈含め、面白かったです。
渡辺直美演じる貂蝉の扱いについては、いかがなものかと感じました。
時代考証的美女と間接的に容姿を揶揄するのは、ちょっと今風でないと言うか、渡辺直美もよくこの役を引き受けたなと感じました。
終わりに
と言うわけで、ギャグ映画として非常に楽しませていただきました。
赤壁の戦いまでを描くという選択は正しかったと思いますが、その一方で永遠に見ていられるなとも感じました。あまり映画向きではないようにも思うので、『Huluオリジナルストーリー「新解釈・三國志-異聞-」』の続きと言うか、連続ドラマ化するとちょうど良いんじゃないでしょうか。