本業に時間が取られ、ストーリーをクリアできていないので、救援に出てくるボスをちまちま狩っている今日この頃です。12月4日からはケルベロス討滅やフェンリル討滅が始まるので、この3日間で一気に進めたいところではあります。
概要
・水ボス。
・新キャラはSSR光イオ(リミテッド)とSR水ランスロット。SRランスロットは、SSRランスロットの正当退化のようなステイタスですね。HPとATKが下がり、アビリティの名称はそのままに、使用間隔と効果が悪化しています。
・フリークエストを攻略で「呪印の刻まれた紙」が入手可能。
・「呪印の刻まれた紙」を消費することで、マルチバトルVH幽世の使徒に挑戦可能。幽世の使徒は「オールド・タリスマン」をドロップ。
・「オールド・タリスマン」を消費することで、マルチバトルEX幽世より至りし者に挑戦可能。
・自発したマルチバトルを倒すことで、HELL幽世より至りし者がランダムで登場。
・SSR武器である竜槍は火攻刃(中)に火守護(小)といういつもの。まあ、3凸ひとつでよいでしょう。
・SSR召喚石であるファフニールは、召喚効果が火耐性DOWNで、加護が火属性攻撃力50%UP。3凸イフリートがいなければ、確実に3凸させたいですね。
ボス攻略
・VHもEXもHPが50%を割ったところで特殊行動。事前にディスペルマウントを掛けておくのが望ましい。EXの場合はクリアでも可。
・シルヴァがいれば、短期決戦で行けるでしょう。
・秋山はダクフェ(アロレ)、SSRランスロット、シャルロッテ、シルヴァで回しています。
・安定性を求めるときはSSRランスロットの代わりに、SRカタリナでしょうか。
・あるいは、SSRランスロットの代わりにSSRヴィーラを置いて、控えにSRカタリナというのも手かもしれません。
次回以降のイベント
・討滅戦「ケルベロス」は闇ボス。
・討滅戦「聖夜のスターダスト・メモリーズ」は水ボス。
・四象降臨「北玄の戦い」は水ボス。
水ボスは、なんだか久々ですね。7月のカツウォヌス以来でしょうか。
おまけ
4コマの2巻が発売。また、変な武器がおまけにつきます。
- 作者: Cygames,菊一文字
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日: 2015/11/30
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (5件) を見る