マーダーミステリー
グループSNEさんより発売された、アーキテクトさんのマーダーミステリー『奇想、アムネジア』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
秋山直太朗さんによる『推しがアイドルを辞める日に』を遊びました。 3人用のマーダーミステリーです。
鳥村居子さんのゲームマーケット2021秋の新作『古の姫君とショゴスの囚獄』を遊びました。 2人専用のマーダーミステリーです。ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
コノハナストーリーさんがマーダーミステリーアプリ『ウズ』で発表している『アリーアンドログ』を遊びました。 と言っても、わたしが遊んだのは、ゲームマーケット2022春で発売されたパッケージ版です。ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推…
秋山直太朗さんによる『サイレンが鳴り止む前に』を遊びました。 3人用のマーダーミステリーです。
ワンドローの木皿儀隼一さんによる2人用マーダーミステリーの第2弾『あの雪がとけるまでいつかきっと』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
朱鷺田祐介さんデザインによるライブアクション型マーダーミステリー『玉座の闇 シーズン4 魔王復活』を遊びました。しかも、朱鷺田さんGMで! ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
グループSNE/コザイクからリリースされた3人用のマーダーミステリー『時をかけるトライアングル』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
AbemaTVで配信されたマーダーミステリーを遊びながら即興で演じる『マーダー★ミステリー ~探偵・斑目瑞男の事件簿~ 伊呂鳥荘 湯けむり温泉殺人事件』を視聴しました。 面白かったので感想を書きます。ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推…
振り返ったら昨年は、ほぼオンラインでしかマーダーミステリーを遊んでいました。 皆さん、議論してますか? 2021年に遊んだマーダーミステリーの中から、特に面白かった5作を紹介します。
新澤大樹さんと田中佳祐さんによる2人用コミュニケーション推理ゲーム『審判にかけられたゾウ』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
まどりやの鷹海和秀さんのゲームマーケット2021秋の新作フラグメント・アンサンブル・マーダーミステリー『大陸横断特急殺人事件』を遊びました。 1人から6人で楽しめるマーダーミステリーであり、推理ゲームです。
12月18日に開催されたマーダーミステリーオンリーイベント『マダミスフェス2021』の特別講演として開催された『増える小人とクリスマス』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
事件現場さんのゲームマーケット2021秋の新作『PLAY ROOM』を遊びました。 2人専用のGM不要のマーダーミステリーです。ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
グループSNE × cosaicから発売された2人用のマーダーミステリー『紫乃淵リライト』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
広葉簪さんによるマーダーミステリー『東雲、玉響、明烏』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
しもさんによるマーダーミステリー『おもしろいもの☆探偵団』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
kuzukoさんによるマーダーミステリー『聖マリーゴールド学園高等部生徒会へようこそ!』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
EGGミステリー倶楽部さんによるマーダーミステリー『死体になったらさようなら』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
イバラユーギさんによるマーダーミステリー『天使と化物たち』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
4月13日発表の後、このブログでのお知らせをすっかり失念していましたが、Rabbithole様で公演いただいている『ループ探偵の憂鬱』にイラストをつけていただきました。 イラストレーターは『逆転裁判』シリーズ、『歌舞伎町探偵セブン』シリーズで知られる岩…
ワンドローの木皿儀隼一さんによるマーダーミステリー『あの春をむすんでひらいてまたむすぶ』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
シュレディンガーのタコさんによる2人用のマーダーミステリー『海亀村の奇妙な殺人』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
向日葵さんによるマーダーミステリー『パンデミック -消えた特効薬の行方-』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
中村誠さんのゲームマーケット2021春の新作『死ねない彼と死なない彼女』を遊びました。 2人専用のマーダーミステリー作品です。ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
Robi嶋さんによる『死者の湯加減』を遊びました。 4人から6人用のマーダーミステリーです。ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
むらっちさんデザインの、マーダーミステリー『バレンタインシャッフル』を遊びました。 4人用のシナリオとなります。
1月21日と1月28日にそれぞれ上演されました『双子島神楽歌 THE LIVE STAGE』『ヤノハのフタリ THE LIVE STAGE』を観劇しましたので、その感想を少し書きます。
Alphaのわたみさんが手がけられたマーダーミステリー『くちなしのきみへ』を遊びました。 4人用のシナリオでオンライン専用となります。
マーダーミステリーでは、どうしてかお金を集めるサブミッションが課せられることの多い秋山です、こんにちは。 今日は2020年に遊んだマーダーミステリーの中から特に面白かった10作を紹介させてください。