マーダーミステリー
青鬼才さんのマーダーミステリー『闇に滴る』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
EGGミステリー倶楽部さんのマーダーミステリー『健太くんちの消えた高級プリン』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
マスカレイドの天藍蒼穹さんGMで、マーダーミステリー『ミスカトニック大学図書館に潜む者』を遊ばせていただきました。 8人用のマーダーミステリーで、クローズ型と言われているものです。
えってぃさんのマーダーミステリー『0時の警鐘』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
TARARIDDLEさんの4人用マーダーミステリー『学院魔女裁判』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
セカンドステラさんのマーダーミステリー『腐女子山荘殺人事件』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
Ecila Minatsumiさんのマーダーミステリー『Goody Two-Shoes』を遊びました。と言っても私はGMでしたが。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
マーダーミステリーを遊ぶことが出来るアプリ「ミステリープレイ」に収録されていた3人向けシナリオ『砂時計は戻らない』『鳴かないセキレイ』『SとMの肖像』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
のりっちさんのマーダーミステリー風ゲーム『女か虎か ─王女の苦悩─』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
劇団21世紀枠さんのマーダーミステリー3作『三角船の中の嵐』『エイリアントライアングラー』『プレデターの憂鬱』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
皆さん、こんにちは。秋山真琴です。 ようやくお知らせできる日が来たことを嬉しく思います。2020年10月29日にアークライト社より『白猫はどこに消えた? ~寝古屋探偵 最初の事件~』が発売されます。発売を目前に控え、その内容を少しご紹介します。
Rabbithole渋谷店で、のりっちさんのマーダーミステリー『裁くもの、裁かれるもの RE:MASTER』を遊ばせていただきました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
イバラユーギさんによる無料の3人用マーダーミステリー『フリースタイルマダミス』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、回れ右推奨です。
三田たたみさんによる3人用マーダーミステリー『さんごくし殺人事件』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
ユウグレノートさんのマーダーミステリー『名探偵本夢写楽~最初で最後の事件~』を遊びました。 無料で公開されているシナリオで、ユドナリウムを使ってゲームを進める形式です。ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
青鬼才さんによるマーダーミステリー『SMOKER'S PANIC』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
きみどり水族館のほたていろさんによるマーダーミステリー『HOTEL Clue to Magic』を遊びました。 無料で遊べる3人用のシナリオで、GMが不要であるという点がメリットです。ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
まどりやの鷹海和秀さんによる、マーダーミステリー風ゲーム『巡る想い、幻の歌姫を探して。』を遊びました。 1人から6人で遊ぶことができる無料のゲームです。
じゃんきちさんのマーダーミステリー『ランドルフ・ローレンスの追憶』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
中村誠さんデザイン、木皿儀隼一さんプロデュース、おいしいたにしさんイラストとなると、国産ボードゲームファンとして期待値うなぎのぼりです! と言うわけで、マーダーミステリー『魔女の聖餐式』をテストプレイのときに遊ばせていただきました。 ネタバ…
のりっちさんによる無料で遊べる2人用のマーダーミステリー『2人の証言者』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
Rabbitholeさんのサイトにて公式ページが立ち上がり、予約が始まりました新作マーダーミステリー『ループ探偵の憂鬱』。 6月5日から始まるこちらについて、ネタバレにならない範囲で少し語らせてください。
スマートフォンを持っていれば、誰でも無料で遊べる2人用のマーダーミステリー『山椒大夫の水瓶』を遊びました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
まどりやの鷹海和秀さんによる『巡る想い、届かぬ気持ち。』を遊びました。 なんとプレイ人数1人から6人で遊べるマーダーミステリー風のゲームです。ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
マーダーミステリーの出張GMとして代表的な人物であろうマシューさんが、マーダーミステリーのGMの役割についてまとめた電子書籍『MurderMystery GameMaster Guide』を上梓されました。 早速、購入して、読ませていただきました。
ozplanningさんのゲームマーケット2019秋の新作『星屑の彼方で』を遊びました。 GM不要で、5~6人で遊べるポケットマーダーミステリーですが「やっぱりGMはいた方が良いのでは?」と思ってきつねさんにGMをお願いし、遊ばせていただきました。 ネタバレには…
Rabbitholeさんで遊ぶことができるマーダーミステリー『2049年からの行き先』を遊んできました。 ストーリーはいかが屋のりにょりさんです。
ずっと遊びたいと思っていたマーダーミステリー『聖剣王殺~円卓の騎士と2つの決断~』を遊びました。企画はozplanningの三原飛雄馬さん。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
人狼HOUSEさんにて、フィネガンズ ウェイクさんのマーダーミステリー『十月、黄昏、迷宮都市』を遊ばせていただきました。 ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
イバラユーギさんがWeb上で無料公開されている2人用のマーダーミステリー『あやつり人形の呪い』を遊びました。 非常によく出来ており、今までに遊んだ2人用マーダーミステリーのなかでは、いちばん好きかもしれません。ネタバレには配慮していますが、気に…