本のベスト15に全力投球したので、マンガの方は、軽く流しましょうかね。
と言うわけで、2013年に読んだマンガの内、面白かったものを10冊ほど。基本的に2013年に読んだというだけで、2013年の新刊は、ほとんど含まれません。
あまりマンガを買う習慣がなくて、気が向いたときに、マンガ喫茶に行って、気になっていたタイトルを一気読みしたり、話題になった作品を、ぽつぽつ読むくらいだからです。と言うわけで行きましょう、軽く。
九井諒子『ひきだしにテラリウム』
- 作者: 九井諒子
- 出版社/メーカー: イースト・プレス
- 発売日: 2013/03/16
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 46回
- この商品を含むブログ (68件) を見る
九井諒子は、なにかのきっかけで『竜の学校は山の上』を読んだところ、たいへん面白かったので、追っている作家です。と言うか、マンガでは九井諒子しか追っていませんが。と言うわけで『ひきだしにテラリウム』なんですが、これ、面白いですねえ。
『竜の学校は山の上』や『竜のかわいい七つの子』のような正統派も好むところですが、『ひきだしにテラリウム』も面白いです。言うなれば、野崎まど『独創短編シリーズ野崎まど劇場』のマンガ版みたいな感じでしょうか。
穂積『式の前日』
- 作者: 穂積
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2012/09/10
- メディア: コミック
- 購入: 20人 クリック: 265回
- この商品を含むブログ (103件) を見る
評判が良かったので手に取ったのですが、もうボロ泣きでした。
特に「あずさ2号で再会」が良いですね。
佐野菜見『坂本ですが?』
- 作者: 佐野菜見
- 出版社/メーカー: エンターブレイン
- 発売日: 2013/01/15
- メディア: コミック
- 購入: 9人 クリック: 124回
- この商品を含むブログ (128件) を見る
ダサカッコイイ!
こういうの好きです。
中村明日美子『ウツボラ』
- 作者: 中村明日美子
- 出版社/メーカー: 太田出版
- 発売日: 2010/06/09
- メディア: コミック
- 購入: 5人 クリック: 218回
- この商品を含むブログ (98件) を見る
- 作者: 中村明日美子
- 出版社/メーカー: 太田出版
- 発売日: 2012/05/17
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 104回
- この商品を含むブログ (46件) を見る
好きです、和服中年。
水上悟志『惑星のさみだれ』
- 作者: 水上悟志
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- 発売日: 2006/01/27
- メディア: コミック
- 購入: 26人 クリック: 275回
- この商品を含むブログ (205件) を見る
- 作者: 水上悟志
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- 発売日: 2010/11/30
- メディア: コミック
- 購入: 6人 クリック: 434回
- この商品を含むブログ (97件) を見る
傑作、でしょう。
尾田栄一郎『ワンピース』
- 作者: 尾田栄一郎
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 1997/12/01
- メディア: コミック
- 購入: 11人 クリック: 296回
- この商品を含むブログ (247件) を見る
- 作者: 尾田栄一郎
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2012/11/02
- メディア: コミック
- 購入: 6人 クリック: 196回
- この商品を含むブログ (59件) を見る
なんだかんだ言ってアラバスタ編かなあ。後はエニエス・ロビー編、インペルダウン編とマリンフォード編。
森薫『エマ』
- 作者: 森薫
- 出版社/メーカー: エンターブレイン
- 発売日: 2002/08/26
- メディア: コミック
- 購入: 5人 クリック: 155回
- この商品を含むブログ (409件) を見る
- 作者: 森薫
- 出版社/メーカー: エンターブレイン
- 発売日: 2008/04/25
- メディア: コミック
- 購入: 5人 クリック: 213回
- この商品を含むブログ (246件) を見る
最終巻の後日談が好きです。
ヤマザキマリ『テルマエ・ロマエ』
- 作者: ヤマザキマリ
- 出版社/メーカー: エンターブレイン
- 発売日: 2009/11/26
- メディア: コミック
- 購入: 119人 クリック: 3,802回
- この商品を含むブログ (738件) を見る
- 作者: ヤマザキマリ
- 出版社/メーカー: エンターブレイン
- 発売日: 2013/06/25
- メディア: コミック
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (79件) を見る
終盤メチャクチャだけど、好きです。
諫山創『進撃の巨人』
- 作者: 諫山創
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2010/03/17
- メディア: コミック
- 購入: 37人 クリック: 1,425回
- この商品を含むブログ (462件) を見る
- 作者: 諫山創
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/12/09
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (50件) を見る
アニメが終わった瞬間に、熱が失せて最新刊は未読系。
荒木飛呂彦『スティール・ボール・ラン』
- 作者: 荒木飛呂彦
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2004/05/20
- メディア: コミック
- クリック: 61回
- この商品を含むブログ (143件) を見る
STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン 24 (ジャンプコミックス)
- 作者: 荒木飛呂彦
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2011/06/03
- メディア: コミック
- 購入: 9人 クリック: 405回
- この商品を含むブログ (96件) を見る
最近のジョジョは一冊だけ読んでも何が起こっているのかよく分からず、毎巻、コンスタントに読んでしまうと、逆に流れを追えないような気がしています。と言うわけで、長らく積んでしまっていた『スティール・ボール・ラン』を読みましたが、相変わらず、ものすごい「覚悟」の作品ですね。
夢を実現するためには、相応の犠牲を払わなくてはならず、そのために本気を出し、全力を尽くす人たちの「覚悟」から生まれる行動と、その結果。感動でした。
おわりに
あっさり。
まあ、マンガは、あまり語るのが得意でないんですよねえ。
今年も面白い作品に出会えますように。