大門さいころ倶楽部さんのゲームマーケット2015秋の新作『桃太郎くえすと』を遊びました。
まず、ストーリーが良いですね。
むかしむかし・・・
http://gamemarket.jp/game/桃太郎くえすと/
鬼ヶ島には鬼たちが平和に暮らしていました。
しかしある日のこと、桃太郎と名乗る若者が家来を引き連れて鬼退治にやってきたのです。
鬼たちの多くは桃太郎一味に殺され、お宝はすべて奪われてしまいました。
それから十年後・・・
理由も解らず殺された両親の仇を討つ為、そして一族のお宝を取り戻す為、
鬼姫の復讐が今、始まるのです・・・
こういう、善悪が逆転している感じの「正義とは何か?」みたいなの大好きです。
ゲームとしては、2人用カードゲームで、桃太郎と鬼姫、各プレイヤは、それぞれ担当する陣営を決めると、専用のデッキを受け取ります。そして、そのデッキを用いて、攻め込んだり、防衛したりを実現していきます。
デッキを交換しつつ、何度か遊んでみましたが、ちょっとランダム性が高いかなという印象でした。
あんまり深いことは考えず、奥深いストーリーと、可愛らしいアートワークを楽しみながら、キャッキャウフフと楽しむのが良いでしょう。