雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

オススメの謎解き&ボードゲーム&マーダーミステリーを紹介しています

2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自宅

昨夜の晩飯はカレーだった。

昨夜・自室

年間読書数365冊を目指すべくせっせと読書中。 第四回「もえたん」のレビューを仕上げる。 超短編が捗りません。『春』が終わり次第、『夏』に入る予定ですが、ただやるのはもう飽きたので○○のお題に合わせてやろうかと思ってます……が、中々おもしろいのが見…

後、五篇。 id:sinden:00010321 STOP IN THE NAME OF LOVE id:sinden:00010322 GREEN AMNESIA id:sinden:00010323 HEMISPHERE id:sinden:00010324 DISTANCE id:sinden:00010325 SKY WALKER

昨夜・自室

先月のアクセスや読了などの統計を取る。20冊強。まあ、よく頑張っていると言ったところか。 伊坂幸太郎に興味を持つ。今月中に読もう。 咳が止まらない。 『探偵伯爵と僕』の人気が高いようだ。今度『新潮』を買いに行くついでに買おう。 暇潰しに計算して…

自室・夕方

旅行先から帰宅。今後、解決すべき諸問題に関しては部の合宿などでどうにかしよう。と言うか、部活動はどうしようか。帰宅は十時以降、平均睡眠四時間、休みは週一、そしてその唯一の休みでさえバイトで……。ふうむ。 自分の限界を知るためにも、身体に過負荷…

エンターテイメントに徹するということ

04月29日に池袋で行った回廊打ち上げオフは、非常に有意義だった。 基本的に効率が悪いのが嫌いだ。秋山は嫌いという言葉がそう好きではないので、そういった主旨の気持ちを他人に伝えるときは、好きではないという言い方をする。効率が悪いのは、それはもう…

自宅

(ミステリーランドは)装丁がインテリア向きで、読書馴れしてない女子(おなご)に貸すとき丁度いい分量だから、などと戯けた理由で蒐集しています。 http://fluid.s43.xrea.com/ (括弧内は秋山註) 女の子に高確率で受ける作家は、乙一。後、小野不由美、…

自室・夜

ブックオフで『FINAL FANTASY TACTICS ADVANCE』を750円で買いました。 自分の中でゲーム音楽作曲家は崎元仁となるせみちこのふたりが頂点で、その下に伊藤賢治、光田康典、すぎやまこういちがいるような感じ。 今回のCDは崎元仁と植松伸夫がメインで、GBA音…

池袋ウエストゲートパーク

池袋ウエストゲートパーク (文春文庫)作者: 石田衣良出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2001/07/10メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 102回この商品を含むブログ (315件) を見る 池袋を舞台とした青春ハードボイルド。主人公のマコトは地元の工業高校を卒業…

キャラねっと 愛$探偵の事件簿

キャラねっと―愛$探偵の事件簿作者: 清涼院流水,ささきむつみ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2004/03/25メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (25件) を見る セイ暦2001年、現代に類似した架空の世界では『キャラねっと』と呼ばれる「オンラ…

とある魔術の禁書目録

とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)作者: 鎌池和馬,灰村キヨタカ出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2004/04/10メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 250回この商品を含むブログ (377件) を見る 超能力者たちが駆使するあらゆる…

Astral2 childhood's end

Astral〈2〉childhood’s end (電撃文庫)作者: 今田隆文,ともぞ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/12メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (20件) を見る 幽霊を霊視することができる高校三年生、須玉明が主人公のシリーズ第二巻。…

自宅

とてもいい天気ですね。こういう日は大好きです。風呂と車も洗えたし。 午前中はブックオフで久々に買い物。新書を大量に買い揃えてきました。そろそろライトノベルは一部を除いてカットしようかなと思います。と言うより、未読のライトノベルで面白いものが…

自宅

『萌えミステリ往復書簡』第五信、公開。 http://fluid.s43.xrea.com/moemys/ 第五信公開です!ばしばし反応するといいと思います 古井さん、ばしばし反応って……(笑

自室にて深夜

『雲上』第12号の準備を進めています。今回はまた今までにないほどに長いものになりそうです。驚異的と言ってもいいぐらいに。 04月30日は大学のホールで、室内合奏部によるスプリングコンサートを、編集委員会(以降、編集委員)の取材ということで聴きまし…