ミスボドおしまいだよ♪
参加者(敬称略)
- マツダ @tiisanaoppai
- リッパー @kirisakineko
- BakaFire @BakaFire
- まちこ @sadamatic
- さたもと あずち @hirombs
- 澤村 @aokihako
- 河原徹弥 @kawaharatetsuya
- カッチャマン @katwandm
- option @option352
- ダイビキ(ダ) @daibikida
- AF
- さき
- a.m.o. @sabamisokan
- 天 @ten7132
- にったのひと @nobuhiron
- もっちぇ
- 草場純
- 水穏(みおん) @n0ppe
- S=N
- 莉緒
- terrasima @terrasima
- PHY @RotaryDrunker
- イワイシ @tomorockstone
- ペリー @mc_perry
- ごん太/みそ @takabomb
- ダテ(gog) @psygoglle
- ウクレレ @ukulele_nagi
- POWER_ON
- ブルオ @Buruo030
- 天水零
- シンディー
- ハヤセ
- キイロ
- とげねこ
- わにかわ
- 双六小僧
- oki.
- れらしう @rerasiu
- うどん人
- うべ @ub7637
- 谷町悠之介 @Y_Tanimachi
- 朱里 @Shuri55
- じーちゃん/へたっぴ
- t-snow @t_snow
- みんぐ @ming_exs
- がろ
- 琴平
- 嗣織千影 @holyseal
- rings
- kai @kairiki
- りき
- W.D. @WD4096
- martha
- 揚子江
- 蟻さん
- リュート
- cres
- 舞風のべる @mykaze
- 友野
- ユウスケ
- ダークマン
- アル隊長 @D_CROSS_AL
- 如月
- イシヅカ
- ワタリ(Keroppon)
- shikita
- HAL99 @hal_99
- 春月 水 @harudukisui
- シャロペロ王子 @taio_man
- ナカタ
- hopperjp @hopperjp
- タカシノリョウ
- がとぅ @gatoxu_
- ヤマダ
- ハッピーゲームズ @HappyGames_RYO
- あきやま @unjyoukairou
計76名
会の様子
入り口です。
第10回ということで、綾辻行人『十角館の殺人』です。第2教室の看板は、単純に「ミスボド 分室」と書いておいたら、気づいたら「ミスボド 分室 十日間の不思議」に書きなおされていました。ふしぎです。
ちなみにタイトルに10を含むミステリを募ってみたところ『Xの悲劇』を挙げられた方がいらっしゃって「ああ、なるほど」と。
こちらはゲーム置き場。
今回はテーブルの数が足りなくなりそうだったので、レジャーシートを広げてみました。置き場を正方形に展開してしまうと、中央のゲームに手が伸ばしにくいという問題が発生しますが、床に置かれているので見やすいというメリットもあるように感じました。
フリードリンクのコーナー。
今回はUSからの出張帰りのt-snowさんがチョコを、W.D.さんが手作りパウンドケーキの他、九州土産のいっこんを、撮影後ですが、まちこさんが手作りのおにぎりをお持ちくださいました。ありがとうございます。
遊ばれたゲーム
まずは軽く遊べるゲームをやりましょうということで、フェイドゥッティのトリックテイキング『ドワーフの王様』。
あらいさんお気に入りのゲームであるらしく、先月に引き続き立てられてました。
こちらはペリーさんお気に入りのゲーム、ブラフと推理が半々の『ディヴィナーレ』。
その後、夕方に草場さんも立てていたような気がするので、計2回かな……?
澤村さん持参の、ついつい長考してしまう『ビラボング』。
素晴らしい一手を閃いたときの感動が嬉しいんですよね。
数字を積み重ねていく定番ゲーム『ノイ』。
最年少となる9歳のりきくんが、頑張って2桁の計算を試みていました。
shikitaが持参した『CRAZY GENIUS』。
時計をテーマにした、知る人ぞ知るレアゲームであるらしいです。
【追記】ルールブックを精読したところ、正式タイトルは『Silent Tactics』でした。
時代を遡って技術カードを配置するゲーム『レガシー 時の歯車』。
重量級ゲームなのでしょうか。テーマが好みなので、一度、プレイしてみたいですね。
ボーナンザの交渉ゲームの定番『ボーナンザ』。
多分、相手のプレイ状況にまで目を配れるようになると、一段と上手くなれるような気がしますね。
すっかり定番になりました、カナイ製作所さんの『ラブレター』。
5分で遊べる短さにシンプルなルールでありながら、意外に深い読み合いが魅力ですね。
教祖が定めた法を推測してアクションするフリーゼの『三戒』。
最近、お気に入りのゲームなのですが、最初に、ある程度、お手本を見せないと淡々としたプレイ感になってしまいそうですね。
シンプルなあみだくじゲーム『もぐもぐハント』。
いずれ子どもと遊ぶ機会もあるかもしれないと思って手放さいでいたのですが、今回、りきくんに遊んで貰えて良かったです。
こちらも定番の『ゲシェンク』。
チップの色が赤というところが、けっこう気に入っています。
さたもとさん企画で初心者卓が、なんと2卓同時に立ちました『アグリコラ』。
大きく使いやすいコマは勿論、手番と持ち時間を管理できるサイコロ型の時計が、スムーズなゲームを演出したみたいですね。
強弱がラウンドによって逆転しうるカードゲーム『オーレ!』。
上手く決まったときの快感は高いですよね。
バーン! とダイスを振って、ドーン! とコマを動かすのが楽しい『キングオブトーキョー』。
ダイスゲームが持つ豪快さが、きちんとゲームに落とし込まれていそうですね。
歯車を操作するという男の子の気持ちを盛り上げる『株式会社ゴブリン』。
ゴブリンのコマも、よく出来てますよね。
イワイシさんも、すっかりハマった様子です、クニツィアの『古代ローマの新しいゲーム』から「カテリーナの陰謀」。
カードが行き来する通称「カテリーナの移り気」は遊ばれなかったみたいですね。
最近、日本語版も発売された『LINQ』。
ミスボドでは、澤村さんの友人作によるタイルと、ホワイトボードを用いるのが定番です。トータルで3回ほど遊ばれていましたね。
こちらは初心者が集まって『パンデミック』。
世界はボロボロになりつつも、なんとかクリア条件を満たすことは出来たそうです。
デッキ構築、ドラフト、ワーカープレイスメント、多様な要素が放り込まれたフリーゼの『ラクラク大統領になる方法』。
パッケージにプリントされた、フリーゼの自画像が笑いを誘います。
最近、人気を呼んでいるゲームのひとつ『キーフラワー』。
緑のコマが少なくて嘆いている方がいらっしゃいました。緑コマ大好きの秋山も同感です。
陣取りの要素が加わった『ブロックス3D』。
初めて遊びましたが『ブロックス』とは全く異なるプレイ感。面白かったです。トータルで2度ほど遊ばれていました。
ワーカープレイスメントと目的隠蔽の要素を併せ持つBakaFireさんの『OWACON』。
二次会でBakaFireさんから聞いたのですが、プレイヤコマのひとつが緑である理由は、秋山が緑コマを偏愛しているからだそうです。そんな理由だったのか……!
ブラフゲームの新定番『ごきぶりポーカーロイヤル』。
ロイヤルのカードが、ゲームに一味、加えてます。
双六小僧さんが持参してくださったのかな、クニツィアの『モダンアートカードゲーム』。
競りゲーの傑作『モダンアート』から、競りの要素を除いたカードゲームだそうです。一度、遊んでみたいですね。
タイルを使って遊んでいました、草場さんがいらっしゃったので、おそらく『天九牌』。
こういうゲームも、もっと経験したいですね。
【追記】HAL99さんのブログを確認したところ『チェーテン』と言うそうです。
クニツィアの『ペンギンパーティ』をリメイクした、オインクゲームズさんの『さるやま』。
なかなか、しっかりとした山が築かれそうです。
今日はローゼンベルグの作品がよく遊ばれていますね『ノッティンガム』。
ルールを聞きましたが、ちょっと他に類を見ないゲームの様子ですね。
バンザイと叫んで忍び推して参るワーカープレイスメント『忍者刀』。
忍術を習得してばかりいると負けることが多いのですが、やっぱり忍者なら忍術ですよね!!
こちらの卓では、新装版の『ゲシェンク』。
せっかくなので撮影しました。
ミスボドでは定番のブラフゲーム『髑髏と薔薇』。
今回は初心者が多かったこともあり、わりとカードが重ねられる傾向にありましたね。
ハバの最近のゲームですね『金庫破りのジギ』。
子ども向けのゲームを多く出しているハバですが、中でもこのゲームは大人でも楽しめる様子です。
勇者のくせになまいきだと言わんばかりに、押し寄せてくる勇者を撃退する『ダンジョンロード』。
リソース管理に加えパズルの要素もあって、けっこう面白いんですよね。
これは初めて見ましたクニツィアの『エスカレーション』。
パッケージに描かれているオバサンのインパクトが絶大です。
秋山がボードゲームに求めるすべてが入っている傑作『オールドタウン』。
ずっと絶賛していたら、多くの方に興味を持って頂けた様子で、計5回ほど遊ばれいました。素晴らしい作品ですよ、是非。
ギャングをテーマにした陣取りの一種、なのかしら『ギャングスター』。
この、ちょっと淡白な色合いが素敵ですね。
『アグリコラ』の同時2卓が終了したかと思いきや、ローゼンベルグの収穫3部作の2作目『ル・アーブル』。
みんな、ローゼンベルグ大好きですね!!
これは初めて見たなあと思いきやシュピール新作の様子です『オドヴィル』。
なかなか良いリソースマネジメントだそうです。
4時間かけて『アグリコラ』を終えたメンバーが着手していました『シヴィライゼーション』。
プレイ後に感想を聞きましたが『シヴィライゼーション』のプレイヤが、ゲーム中にときどき考える「対人戦をやってみたい」を巧みに実現したゲームだそうです。生粋のボードゲーム好きより、シヴィ好きにこそ遊んで貰った方がよいのかな。
ミスボドでも人気のゲーム『ディクシット』。
文字通り老若男女を問わずに遊べる傑作ですね。
ヘビーなワーカープレイスメントとして人気を博している『テラミスティカ』。
今回、ワーカープレイスメントが多く遊ばれていたように思います。
最近、PC版が発売され、ネット対戦が人気を呼んでいる『ハートオブクラウン』。
キラカードが眩しいですね。
てらしまさんが持参されました『ドミニオン』のデザイナ、ヴァッカリーノの新作『ガントレット・オブ・フール』。
時々、思うのですが、実は、てらしまさんは、かなりのヴァッカリーノ好き……?
今月も遊びました、欲望のままに美女を集めてハーレムを築く『デザイア』。
序盤に手堅くカードを揃えたoki.さんが勝利しました。やはり5人で遊んだときと比較すると、圧倒的にプレイ感は異なりますね。機会があれば3人でも遊んでみたいです。
天さんのリクエストを受けて持参しました『王への請願』。
じゃらじゃらダイスを振って、操作しまくってゾロ目を作るの楽しいです。
リッパーさんによる教室が今日も開かれていました『アクワイア』。
こういう名作ゲームが必ず遊ばれるというのも良いですね。
攻城戦をゲームに落とした対戦ゲームだそうです『ストロングホールド』。
1時間半ほど2人で向い合って遊んでいましたが、実際に戦争に始まるのは終盤みたいですね。準備に時間を掛けるというのが面白いなと感じました。
optionさんが気に入って、よく立てている『×ing(バッティング)』。
立ち上がって遊んだ方が楽しいですよね。
軽く人狼しましょうということで立っていました『ワンナイト人狼』。
さっくり終わるのが素晴らしいですね。
これは初めて見ました、ふしぎなゲームですね『colorpop』。
色とりどりなのが美しい、機会があれば遊んでみたいですね。
今月も僭越ながら立てさせて頂きました『疑心暗鬼の人狼』。
計2回遊びました、お題は「1日に1回以上、動物の鳴きマネをしてください。もちろん狼でも構いません」と、もうひとつは写真の通りです。
アル隊長とBakaFireさんが盛り上げ役となって、村人が翻弄されました。
こっそりポージングする『ヴェネツィアの仮面舞踏会』。
軽いパーティゲームが人気のミスボド向きかもしれませんね。白熱していました。
ハッピーゲームズのRYOさんが今月も立てられていました『傾国-KEIUKOKU-』。
読み合いに特化した、2人用ゲームです。
最近、話題の作品のひとつですね『蟻の国』。
蟻のコマが、けっこう精巧で気持ち悪いんですよね……。
今月も立っていました『イノベーション』。
派手な効果の応酬が続く、このカードゲームは、もっと遊ばれて欲しいですね。
今月も立っていました、その2『キングダムビルダー』。
ミスボドでも人気が長続きしていますね。
マジック・ザ・ギャザリングのハウスルールのひとつ、だそうです『タワーマジック』。
ミスボドにはギャザ勢が何人かいるので、その方々が楽しそうに遊んでいました。
Manifest Destinyさんの『七英雄物語』。
ここのサークルさんは、イラストが美麗ですよね。
双六小僧さんが持参してくださった『九龍城塞』。
他のゲーム会では、立つ機会が少ないレアゲームが立つと嬉しいですね。
『見滝原を覆う影(シャドウズ・オーバー・ミタキハラ)』で知られるゾック協会さんの新作テストプレイです。
今回も、魔法少女まどか☆マギカを題材しているのでしょうか……?
定番ゲームですが、初めて遊びました『オイそれはオレの魚だぜ!』。
魚を集めるだけだから簡単だろうと思っていたら、2手番ほど終えて一気に呼吸が苦しくなって、ドーパミンがどばどば出始めました。これは素晴らしいゲームですね。
ミスボドでも澤村さんが定期的に立てていますね『Breaking Away』。
自転車レースを上手いこと再現したゲームとのことです。そろそろ1回、遊んでみたいですね。
こちらも最近、話題のゲームのひとつ『ギンコポリス』。
銀杏の木を中心に街を発展させるゲームだそうです。
イワイシさんが遊んでいた『ハイパーロボット』に混ぜてもらいました。
解けたので撮影しました。たしか7と言ったような気がするのですが、今、見たら12な気がする……。
ゾック協会のれらしうさんが、引き続き新作も立てていました『マミみん〜マミさんのドキドキ☆みんな死ぬしかないじゃない〜』。
正体隠蔽系のゲームの様子です。
ゲーム会で見かけることが少ないので、新鮮に感じました『モノポリー』。
遊んだことのない方が参加された様子で何よりです。
協力しつつ出し抜かなくてはならないヴァッカリーノの『潜入スパイ大脱出』。
今日はこのゲームで、ヴァッカリーノは3作目でしょうか。
駅舎ルールを入れて遊んでいますね『チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ』。
わりと西半分にコマが集中しており、競合が大変そうですね。
ミスボドに波が来つつある、物語るゲーム『ファブラ』。
コマ、かわいいですね。
ロバのカードが嫌らしいクラマーの『ウシとロバ』。
終了時間が近づいてきたので、カードゲームを遊んでいるメンバーが目立ちます。
初めて見ました、ローゼンベルグの『シュナッペン・ジャグド』。
トリックテイキングだそうです。
シャハトのジレンマが厳しい『コロレット』。
ピンク色のカメレオンが、けっこう好きです。
トリビアを競い合う『タイムライン』。
日本語版は初めて見ましたが、ちょっとカードが大きめですね。
クニツィアがフリンケピンケをリメイクした『ボツワナ』。
動物コマがいい出来ですよね。
カナイ製作所さんの協力ゲーム『成敗』。
サブタイトルのSayByeって、つまり仕置人が悪者に成敗する瞬間にByeと言う(Say)からですね。残念ながら病の伴侶を持つ悪者を討ってしまい成敗失敗しましたが面白かったですね。また遊びたいです。
3人が最適人数らしい競りゲー『ビブリオス』。
4人で遊んでいるのは初めて見ましたが、どうだったのでしょうか。
この他に撮影できなかったゲームとして『藪の中』『花火』『どきどきわくわく相性チェックゲーム』がありました。他に抜けているのがあれば教えてください。
以上、プレイされたボードゲームは計77作でした。
後、備忘録として、自分がプレイしたのは『ブロックス3D』『デザイア』『疑心暗鬼の人狼』『オイそれはオレの魚だぜ!』『ハイパーロボット』『成敗』の6作でした。
打ち上げ
蒲田駅近くの居酒屋で打ち上げを開催しました。
21名の方にご参加頂き、遊んだゲームの感想を交換したり、ミステリ談義に花を咲かせたりしました。3次会は二組に分かれ、飲み会組は1時解散、カラオケ組はオールして7時解散だったそうです。
おわりに
参加者の皆さま、誠にありがとうございました。
次回は2月23日(土)に、大田区民センターです。
よろしくお願い致します。
レポート
・双六小僧の卓ゲ道楽 - 1/12ミスボド
・HAL99's Blog - ミスボド第10回(2013.01.12)に行ってきました
・つぶやき - 非電源遊戯 ミスボド第10回
・備忘録 - 第10回「ミスボド」
Twitterで見かけた感想
ミスボドより帰宅。自宅からちかいし、アットホームな感じで楽しく遊ばせていただきました(^o^)。思いのものから軽いものまであっていいですね。
ミスボド@蒲田 参加2回目です。主催の秋山様、皆様ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ。ここなら誰でも連れて来られる、連れてきたくなる。難点はあっという間に時間が過ぎ去ってしまうことでしょうか。
第十回ミスボドお疲れ様でした。今回は割と長めのゲーム多く遊んだせいで、数多く触れられなかったのは残念。秋山さんのレポートが挙がったら、画像使いつつ遊んだゲームの感想をタグつけて語っておこう。イノベーションは買う。