雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

オススメの謎解き&ボードゲーム&マーダーミステリーを紹介しています

ループを繰り返し彼女を死の運命から救いだせ『文絵のために』が傑作でした

f:id:sinden:20171213190055j:plain
 カナイセイジさんデザインによる、ワンドローさんのゲームマーケット2017秋の新作『文絵のために』を遊びました。
「文絵のために」の他、「秘められた殺意」と「田所先生の恋」の計3エピソードが収録されており、まだ「文絵のために」しか遊べていませんが、充分に傑作であることが分かったので、このゲームがいかに素晴らしいか、いかに面白いか、早急にお伝えせねば。そう考えた次第です


 と、言っても。
 このゲームの魅力をネタバレ抜きに説明するのは、極めて難しいです。
 いわゆるレガシー系です。
 コンポーネント破壊こそないものの、ゲーム開始時点において多くの情報は伏せられており、プレイヤはゲームを進めていく過程で、この面白さを見出していくことが出来るのです


 公開されている情報を元に、可能な限りのネタバレを避けて説明させてください。


 まず、2人専用のゲームです。
 協力ゲームです。
 プレイヤはお互いに12枚のカードを持ち、そのカードを交互に出していくことでゲームクリアを目指します。
 クリア条件は、当初、明かされていません。
 各カードは表面にキャラクタが描かれていて、裏面に効果が描かれています。使用するタイミングで初めて、そのカードの裏面を確認することができます。


 文絵は、何故、死んだのか?
 どうすれば、文絵は、死の運命から抜け出せるのか?
 最初は輪郭すら分かりませんが、カードの裏面を見ていくことで、そして、クリア条件を満たしていくことで、少しずつ物語の全貌が見えてきます。


 箱には、プレイ時間15分と書かれていますが、これは嘘です。
 ネタバレになるかならないかギリギリのところですが、秋山は「文絵のために」をクリアするのに、20分、20分、30分、計1時間20分でクリアしました。
 が、これは、だいぶ早い方だと思います。運にも恵まれました。
 クリアを狙うのであれば、2時間から3時間は見込んでいただいた方が良いでしょう。


 傑作だと感じたのは、ストーリーとシステムが、しっかりとリンクしているからです。
 文絵を救うためにしなければならない諸々が、ゲームデザインに見事なまでに落とし込まれているのです。実に美しいです。


 いかがでしょうか?
 奥歯に物が挟まったような表現ばかりで申し訳なく思いますが、ネタバレを避けるためなのです。ご理解ください。
 秋山と同じ感性の持ち主であれば、最高に面白いと思うので、是非、遊んでください。傑作です。

文絵のために

文絵のために