くだらないもの工房さんのゲームマーケット2018春の新作『18』を遊びました。
いやあ、これはすごいです。脱帽しました。
2人専用のゲームで、じゃんけんを10回するだけなんですけれど、使っていい指が18本までとされています。
つまり、パーなら5本、チョキなら2本を消費してしまうわけですね。
自分が使える指の残り本数を、うまいことコントロールしつつ10回じゃんけんして、トータルで勝利するのが目的となります。
基本的には1勝1点ですが、6回戦と10回戦のみ2点獲得できるという一捻りも、味わい深いです。できれば、そこで確定的に勝ちたいところですが、あんまり、そこにフォーカスしすぎて、それまでにグーを出しすぎてしまうと、パーで容易に絡め取られてしまいますし、必殺のパーが、あえなくチョキに敗れたりすると、けっこうショックが大きいです。
基本的には、発想の勝利だと思いますが、ふとした思いつきを、ちゃんとしたゲームにまで昇華させている点が素晴らしいです。
パー2回、チョキ4回を、どう使うかのゲームだよね
スティックを完全消費できないので失点は負うけれど、パーを3回という可能性もあるよね
マイナスは受けたくないよね。それに、パーを出してチョキで負けたらしょんぼりだよ
後は、パーでスティックを消費できたら、グーに対して勝ちにくいチョキを出す回数を減らせるよね
これ、がんばって考えれば最適解を導けるんじゃないかな!?
まあ、そうかもしれない