雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

オススメの謎解き&ボードゲーム&マーダーミステリーを紹介しています

ミスボドが実は参加しやすいゲーム会である5つの理由

f:id:sinden:20171214175301j:plain
 はい、こんにちは。秋山ですよ。
 定期的に主催視点でミスボドを振り返るエントリを書いていますが、また、その季節がやってきました。今回は「ミスボドって100人以上も参加していて、人が多すぎて敷居が高い」という声を受けて「必ずしもそうではない」ということをアピールしたいと思います。後、ついでに遊ばれているゲームの統計情報をまとめたので、それの二本立てで参ります。
 また、末尾に今までのミスボド関連のエントリをまとめておきました。ゲーム会を始めてみたい方、ゲーム会の運営に関心がある方は併せてご笑覧ください。
 では、始めます。

ミスボドが実は参加しやすいゲーム会である5つの理由

・実は参加者総数というのは敷居の高さに直結しない
・卓の立つ間隔が短いので放置される時間が短い
・会場も広いし仲間と一緒に参加しても大丈夫
・幅広い年齢層と男女のバランス
・常連ばかりじゃありません

実は参加者総数というのは敷居の高さに直結しない

「100人もいるゲーム会なんて怖い!」
 なるほど、そのお気持ちは分かります。
 大勢が集まっている場所に行くことの敷居の高さを感じることは確かにあります。しかしながら、ちょっと考えてみてください。実際に遊ぶボードゲームというのは、多くがプレイ人数が4人から6人までのゲームとなります。つまり、参加者総数が10人だろうが100人だろうが、もっと言ってしまえば1000人だろうが、実は、そんなに変わりません


 後は、単純に人がいっぱいいるのが苦手、という方もいらっしゃるかと思います。
 JR蒲田駅の近くでゲーム会を開催しているミスボドですが、現在、主にふたつの会場のどちらかで開催しています。東口から徒歩5分強の消費者生活センターと、西口から徒歩10分強の大田区民センターです。
 消費者生活センターで開催する際は、140人が入ることができる大部屋で開催しています。したがって、たしかに「ひとがいっぱいいる」という状況ではあります。
 一方、大田区民センターでは、40人が入ることができる部屋を4部屋ほど借りて開催しています。受付とゲーム置き場は1部屋に集約していますが、ゲームを遊べる部屋は、空いている部屋を選択できますので、あんまり「ひとがいっぱいいる」感はありません。
 大勢が苦手な方は、是非、大田区民センターで開催するタイミングを見計らってお越しください。

卓の立つ間隔が短いので放置される時間が短い

 ここからは100人以上いることによるメリットです。
 まずは、卓が立つ間隔について。
 当たり前ですが、大勢が同時進行でゲームを遊んでいるので、それらが終わって、また次のゲームを遊ぶためにゲーム置き場に集まってくる確率が高いです。
 ですので、ゲーム会あるあるのひとつ「ゲーム会に少し遅刻して行ったら、タイミングが悪くて30分くらい待つはめになった」という状況が、ミスボドでは、ほぼ発生しません
 知り合いが少なく、勝手の分からないゲーム会での放置時間が辛いことであるのは、秋山も、よく経験しています。だからこそ、卓の立つ間隔が短いことは、参加しやすいことに繋がるように感じます。


 また、これは言われて気がついたのですが、メンバーシャッフル問題も上述と同じ理由で解決します。
 ゲーム会では、しばしば同じメンバーで連続してゲームを遊びがちで、新鮮味を得られないことがありますが、ミスボドの場合は、他の卓と同じタイミングでゲームが終了する確率が高いため、メンバーシャッフルがしやすい傾向にあります。
 色々となひとと遊びたい! という気持ちは、大きく満たせるのではないでしょうか。

会場も広いし仲間と一緒に参加しても大丈夫

 いくつかのゲーム会において禁止されている「同じメンバーと連続して遊ぶこと」「同じゲームを連続して遊ぶこと」「TRPG/TCG/PSP/DS卓を立てること」などをミスボドでは、禁止していません。
 空間節約のために、ゲームによっては2テーブルではなく1テーブルでお願いすることもあるかもしれませんが、基本的には自由ですので「ひとりでは参加しづらい!」ということであれば、どうぞご友人をお誘いください

幅広い年齢層と男女のバランス

 これは具体的にヒアリングしたわけではないので、あくまで秋山の体感となりますが……まず、年齢層としては、ほどよくバラけているように感じています。下は10代の小学生から、上は60代の方までと幅広いです。秋山自身が1984年生まれで、まだギリギリ20代ということもあり、全体の20〜30%くらいは20代ではないでしょうか。
 次に男女のバランスですが、これは積極的に公開したい情報ではありません。男性であること/女性であることをネットでは伏せている方も多いと思いますので。なので、パーセンテージだけ公開すると、ここ数回の比率は、だいたい85:15です。
 ゲーム会に行ってみたら、全員が異性だった。ということはありません。ご安心ください

常連ばかりじゃありません

 これは統計情報を公開しましょう。

参加者総数 初参加の方 参加回数2〜3の方 参加回数4〜10の方 参加回数11以上の方
第18回 147名 42名 26名 44名 35名
第17回 138名 45名 21名 37名 35名
第16回 132名 16名 29名 48名 39名

 ここ3回ほどの参加者を、参加回数でおおまかに分けてみました。
 だいたい、参加回数1〜3回という方が全体の半分ほどで、参加回数4回以上のうち半分が、11回以上参加している常連ということになります。
 第16回の初参加者が目立って少ないですが、これは、その前の第15回が参加費無料で、部屋に対し参加者が多くなりすぎてしまい、告知を控えめにしたからでしょう。ちなみに第15回は総参加者数が185名で、内初参加者は44名でした。


 データから分かる通り、毎回、一定数は初参加者がいます。ゲーム会あるあるのひとつ「自分以外の全員が常連」というわけではないのでご安心ください
 と言うか、常連各位におかれましては初参加者が多いことを考慮し、卓立ての際は積極的にご配慮頂きたく申し上げます。

中休み

 以上、ここまでが、ミスボドが実は参加しやすいゲーム会である5つの理由になります。
 他にもあるかもですが、パッと思いついたところとしては、こんな感じで。思いついたら、また書くことにします。
 改めて主張内容を明確にしますと、まず、大前提として、ミスボドが多くの参加者にとって居心地のよいゲーム会となるよう、主催として心を砕いております具体的に、どういう取り組みをしているかは、恐れ入りますが今までのエントリをご覧ください。
 がんばった結果として、多くの方にご参加いただけるようになったことは、非常に光栄ですし、嬉しいことですが、参加者が増えたことによって、ひとが多いので行きづらい方が現れるというのは切ないジレンマです。多くても怖くないよ! ということで、ひとつ

よく遊ばれているゲームについて

 ここまでで、すでに書き過ぎ感がありますが、プレイ回数の多いゲームについて、下記にまとめておきます。どういうゲームがミスボドで遊ばれているのか、ご参考として。
 尚、本会の他に、ぷちとGWも含んでおりますので最高数は25回となります。

プレイ回数 タイトル
20〜25回 なし
15〜19回 「キングダムビルダー」「惨劇RoopeR*1」「髑髏と薔薇」「ラブレター」
10〜14回 「7Wonders」「LINQ」「P.I.」「アグリコラ」「いかさまゴキブリ」「イノベーション」「ヴォーパルス」「エスケープ」「カルカソンヌ*2」「スモールワールド*3」「チケット・トゥ・ライド*4」「ディヴィナーレ」「テラミスティカ」「ハートオブクラウン*5」「パンデミック」「ブラックウィーン」「ブラフ」「ブロックス*6」「ボーナンザ」「マンマミーア」「スタンプス*7」「藪の中」「ルーム25」「ワンナイト人狼」
5〜9回 「OWACON」「Xing(バッティング)」「アクワイア」「アセンション」「インカの黄金」「ウィー・ウィル・ロック・ユー」「ウボンゴ*8」「オイ、それは俺の魚だぜ!」「カタンの開拓者たち」「ガントレット・オブ・フール」「キャット&チョコレート*9」「ギャラクシートラッカー」「九百億の魔物の書」「クー」「クク*10」「傾国」「ゲシェンク」「ごきぶりポーカー*11」「小早川」「コロレット」「さるやま」「ジャングルスピード」「人狼」「スペースアラート」「スマッシュアップ」「成敗」「ダンジョンオブマンダム」「チーキーモンキー」「ツイクスト」「ツォルキン」「ディクシット」「テレストレーション」「ドミニオン」「ドラゴンズストーン」「ドワーフの王様」「ノイ」「ハイパーロボット」「ハゲタカのえじき」「花火」「ビブリオス」「ブクブク」「フラッシュ」「ブレーキングアウェイ」「星の王子さま ボードゲーム」「街コロ」「酔いどれ猫のブルース」「ラミィキューブ」「リアルト橋」「レジスタンス:アヴァロン*12」「レディース&ジェントルメン」「ロストレガシー」

 常連の方で、特定のゲームが好き過ぎて、そのゲームばかり遊んでいるが故に、上位に入っている……と言うのもありますが、まあ、分かる方はニヤニヤしてください。

今後の挑戦について

 初心者卓というのを用意したいなあと考えています。
 インストの得意な方を担当として、45分以内で終わるゲームを延々と立てて頂くイメージです。主にゲーム会初心者の方をターゲットに、ゲーム会自体に慣れて頂くことを目的としています。
 まあ、まだ漠然想像段階なので、次回の打ち上げ等で相談に乗ってくれそうな方に相談したいなー、と。

終わりに

 と言うわけで、だいたい4ヶ月周期の振り返りでした。
 次回は年明けくらいに、その時点でミスボドやボードゲームについて思うことを文章にする予定です。長文でしたが、ありがとうございました。

*1:X含む

*2:新たな地、メイフラワー、冬含む

*3:アンダーグラウンド、王国含む

*4:アフリカ、スイス、メルクリン、ヨーロッパ含む

*5:フェアリーガーデン含む

*6:デュオ、3D含む

*7:モダンアート含む

*8:デュエル、3D、エクストリームミニ含む

*9:ビジネス編、学園編含む

*10:21含む

*11:ロイヤル含む

*12:レジスタンス含む