8月30日は誕生日でした。
静岡は藤枝の地で、ゲーム会を始めるmikioさんのために、電車を乗り継いで、名古屋から藤枝まで駆け付けました。
モンド
(プレイ時間:40分)
最初に遊んだのはシャハトのパズルゲーム『モンド』。
これは少し前に、mikioさんに譲った元秋山所有のゲームで、久々に遊びたくなったので持参いただきました。慣れているひとが、圧倒的に勝ててしまうゲームではありますが、楽しいとは思います。いずれ強いひととプレイしてみたいですね。
(秋山116点、クロマさん98点、しゅだっちさん83点、イワイシさん66点、朱里さん49点)
盗賊の親方
(プレイ時間:1時間半)
クロマさん持参による記憶力を求められるゲーム。
コンポーネントの出来が半端無く素晴らしいわりに、記憶力に因るところが大きく、そうでありながらときにカード運に泣かされるという、なかなか不条理なゲームです。手を動かすところ含めて気に入りましたが、やや中弛み感が否めないですね。宝石の数を減らして、1時間以内で終わらせるように調整してもいいかもしれません。
(しゅだっちさん18点、くもじんさん14点、イワイシさん11点、いいともさん9点、秋山8点、朱里さん6点)
カフェメランジェ
(インスト:20分、プレイ時間:50分)
『オールドタウン』の上位互換。
やや色の判別が難しいものの、セピア感ある雰囲気は味わい深く、ゲストキャラのフレーバーも素敵です。
(秋山29点、朱里さん26点、クロマさん23点、オチアイさん17点)
クアルト
はたさんと遊びました。これは面白い。
Quixo
はたさんと遊びました。これも面白い。
ZENIX
いいともさんとゲオルグさんと遊びました。これも面白い。
炭鉱讃歌
(プレイ時間:50分)
最後は1時間以内で遊ぶゲーム……と言うわけで、久々に『炭鉱讃歌』。
いや、このゲーム、全員がルールを知っていれば1時間以内は余裕ですが、インストを含めると1時間は厳しいのではと思いながら、がんばってサクサクプレイを心掛けました。そしたら、出来ました! インスト10分の、プレイ時間50分! 片付けに間に合った! 面白かった!
(いいともさん143点、秋山124点、ゲオルグさん118点)
王様と爆弾
Tetsuoさんオススメの2人用ゲームを、はたさんと2人でファミレスで遊びました。
一部、ルールを勘違いして遊んでいましたが、なかなか悪くなかったです。読み合い+αで、αの出来が良いです。コンポーネントも良いですね。