夕方から遊びませんかとフレイさんからメールが来たので、いそいそと『キーハーベスト』を鞄に詰め込んで向かいました。
コインエイジ
前から気になっていた2人用のゲーム。
コンポーネントは悪くないですが、ちょっと運の要素が強く、立ち回りに限界があるかなという印象。マップを広げたり、コインを増やしたり、工夫を凝らしたら面白そうです。
ローゼンケーニッヒ
(プレイ時間:20分)
ネット対戦の経験はありますが、リアルでは初めてです。
評価が高く、人気のある2人ゲームですが、個人的には、ちょっと苦手です。終盤で、上手いことやりこめられて、あっさり敗北でした。
キーハーベスト
先日、ゆいボドでしゅだっちさんにインストしていただいた『キーハーベスト』を、忘れない内にインストして自分自身に覚えこませることに。サマリーの類が一切なかったので、ホワイトボードを使って簡易サマリーを作りながらインストしました。
フレイさんはけっこう攻撃的なスタイルで、どの値付けも高めに感じましたが、甘んじて買ってしまって敗北。どんなに欲しくても高いと思ったら買わないのも勇気ですね。
終わりに
次回は『キーフラワー』を遊ばせてくださいとお願いして解散。楽しかったです。
……あ、そうそう、東坡麺、食べました。