PhantomLab/ファントムラボさんのゲームマーケット2019春の新作『囮~Monster Decoy』を遊びました。
2人ないし4人で遊べるタイルゲームです。
大きいのを、どーん! と作るか、小さいのを、ぽこぽこ作るか。大きいのを作った方が点数が高くなるけれど、そもそも完成しなかったら意味ないしね
まあ、そういうゲームだよね。欲張らず、適度なタイミングで閉じていかないと、無得点でゲームが終わることもありうるのではないかしら
そうそう
気になっていることがあって
なに?
我々は、普段、ゲームを遊ぶときに、基本的に、それぞれの点数が少しでも高くなるようなプレイングをしていると思うの
そうかも
でも、このゲームの場合、徹底的な妨害が有効な気がするんだよね
あー、ちっちゃいので閉じ込めちゃう、みたいな?
逆逆、無限に広げていくの。完成させないように
なるほど、できるかも
そうした場合、2人とも0点で終わる可能性があるのでは?
さすがに、それはないでしょう。遊んだとき、そうはならなかったじゃない
それは、我々が妨害型じゃないからだよ
そっかー……
どうなんだろ、ちょっと気になる
