妄想ゲームズさんのゲームマーケット2017秋の新作『ダブルナイン』を遊びました。
2人から4人でさっくり遊べるカードゲームです。
5分から10分で終わる、ショートゲームです。
やることは2枚の手札から1枚を選んで、自分の前に10の位として出すか1の位として出すか、それだけです。
ゲーム終了時、最も数字の高いプレイヤが勝利します。
と、書くと「じゃあ、9のカードを2回、引いたプレイヤが絶対に勝つじゃん」となるのですが、そこはそこ、各カードには、様々な特殊能力があり、それらはプレイしたタイミングで効果が発揮されます。
たとえば、9のカードは、
このカードを1の位に置く
とあり、そもそも10の位に置くことができませんし、1のカードは数字こそ弱いものの、
他プレイヤーの場札から1枚を選びこのカードの隣に置く
とその能力は、非常に強力です。
と言うわけで、能力を駆使して、ゲーム終了時、もっとも数字が高くなるように調整が求められるゲームというわけですね。
面白いのは、カードを出すときは、かならず重ねていくこと。たとえば数字の高いカードを重ねて置いておけば、仮に1のカードによって、いちばん上のカードが奪われてしまっても、そのしたから強いカードが再び現れるわけです。
短いインスト時間で、すぐに遊び始めることができるので、時間調整にもうってつけ。さっくり遊びたい方にオススメです。
シスターかわいかったね
イラスト良かったよね。聞いた話だけれど、先にイラストがあって、後からルールを作ったらしいね
そうなんだー