雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

オススメの謎解き&ボードゲーム&マーダーミステリーを紹介しています

ドイツ年間ゲーム大賞2018キッズゲーム大賞受賞『きらめく財宝』の感想

f:id:sinden:20181224001329j:plain
 10月13日に第1860回『なかよし村とゲームの木』に行ったときのことです。
 参加するなり草場さんに声を掛けられ『きらめく財宝』を遊ばせて貰いました。

ゲームの概要

『きらめく財宝』は2017年にHABA(ハバ)から発行された、キッズ向けのゲームです。
 HABAのゲームって、ほぼすべてが子ども向けなので、ルールはシンプル極まりないのですが、子ども向けだからこそ、感性に訴えかけてくるゲームが多く、なんかよく分からないけれど面白い!! みたいなゲームも多いです。
『きらめく財宝』は、そんなHABAのゲームの中でも、ドイツ年間ゲーム大賞2018において、キッズゲーム大賞を受賞した作品で、お墨付きです

ゲームの遊び方

f:id:sinden:20181224001408j:plain
 ゲームの目的は、なるべく多くの宝石を獲得することです。
 ボードの中央には、透明なリングを筒状に積み上げて、そのなかにぎっしりと宝石を詰めます。
 この透明なリングは氷の塊を表現していて、パパドラゴンに火を吹いてもらい、氷を溶かすことで、出てきた宝石を子ドラゴン=各プレイヤは獲得していくことになります。

ゲームの感想

f:id:sinden:20181224001414j:plain
 なんとなくのプレイ感は、ゲームセンターによくあるメダルゲームでしょうか
 落ちそうで落ちてこない感が楽しいです。
 今回は、大人同士で遊んだのですが、さすがに大人はゲームとなると真剣で意地悪なので、いやらしいタイミングでリングを取りますし、そのリングの取り方も、自分だけが有利になるように取ったりして盛り上がります。
 最後はボードを外して、各自が獲得した宝石の数を確認。楽しかったです。

一緒に遊んだぺこらさんの感想

さすがHABAだよね。ドラゴンのモチーフが生きていたよ。やっぱり手を動かしたくなるから、リングを取りたくなるんだよね

分かる! 最適解を考えると、手番順を意識して予約アクションをした方が良いんだけど、実際に手を動かしてリングに触りたくなるよね

パパドラゴンに分前を与えないといけないというルールもいいよね。子どもに、分け与えることの大事さを教えてるよね。でも、きっちり均等じゃないところがゲームだよね。「わー、パパ、取り過ぎだよ~」みたいなところもあったりしてね。やっぱり、HABAは良いね!

コレクション欲が刺激されるよね