9月17日は第3回『ミスボド本厚木』でした。
当日、遊んだゲームの感想を書きます。
キングダム盤上大戦
浮いていた方を誘っては、発売されたばかりの『キングダム盤上大戦』を遊びました。
見た目は将棋に近く、作戦カードの存在から特殊能力ありの将棋アレンジと見られがちですが、実際には極限までシンプライズしたウォーゲームのようなプレイ感です。
『キングダム』は兵士を率いて将軍が戦いますが、まさに率いなければ烏合の衆に過ぎない兵士を、将軍でコントロールするという感覚が楽しめます。
ゲームオブチップス
新作の『ゲームオブチップス』はライトな見た目に反し、意外に計算が求められますし、しかし最終的には運ただひとつで勝ったり負けたりするパーティゲームです。
限られた手札を元に、どう戦っていくか、かなり悩ましい場面もあり、見た目に反してかなり面白いです。何回でも遊べます。
あいうえバトル
久しぶりに遊びました、『あいうえバトル』。
宇宙がテーマということで、選んだワードは「ガニメデ」。
中盤まで1枚もめくられずに、このまま勝てるのでは!? と思いましたが、あっさりめくられて終わりました。
ミルフィオリ
クニツィアの新作『ミルフィオリ』これは激烈に面白かったです。
後半に向けての布石を打って、複数の狙いを定める前半から、前半の布石を活かして一気に得点を稼いでいく後半の流れが面白く、駆け引きの面白さがシンプルに表現されている傑作です。
プレイ後にクニツィアのデザインと聞いて驚きました。ここに来て、ますます冴えわたるデザインに脱帽です。
他の方の感想
終わりに
『ゲームオブチップス』はオススメ度合いが高く、この日は、複数回、インストして多くの方に遊んでいただきました。
ラスト、席の調整として遊ばせていただきました『ミルフィオリ』は収穫でしたね。久々に自分でも欲しいと感じるボードゲームでした。