雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

オススメの謎解き&ボードゲーム&マーダーミステリーを紹介しています

賛否両論あるYesNoクイズ『ひきわけしわけ』の感想

f:id:sinden:20190518164302j:plain
 アーカイブパラダイムさんのゲームマーケット2019大阪の新作『ひきわけしわけ』を遊びました。
 3人~8人で遊べるコミュニケーション系のパーティゲームです。


 他プレイヤの回答が、きれいにまっぷたつになるような質問を考えるゲームです
 プレイヤは質問を言う親プレイヤと、質問に答える子プレイヤとに分かれます。親プレイヤはお題カードを引いて、そのラウンドのお題を確認します。その後、お題カードに従って、YesかNoのいずれかで回答できる質問を考えて口にします。
 質問が思い浮かばない場合もご心配なく。お題カードには、例題も書かれているので、質問が思い浮かばなかったら、そのまま、その質問を採用すればOKです。


f:id:sinden:20190518164509j:plain


 親が質問を出したら、子プレイヤは、それぞれYesと回答するか、Noと回答するか考えて秘密裏に決定します。
 回答カードで準備を終えたら「いっせーのーせ」で提示、YesとNoの数がぴったり半分であれば親プレイヤは得点を獲得して、次プレイヤに親を渡します。


 半々になるかなあと思いながら出題したら、意外に全員Yesだったり、あのひとはYes、このひとはNoを出しそうと思いつつ出題したら、逆の結果になったり。ひとつ出題するたびに「どうして、このような結果になったのか」と話が盛り上がる良いゲームです。
 なんなら話が盛り上がりすぎてしまい、ぜんぜんゲームが進行しない気すらします。


 仲の良いメンバー同士で遊ぶのも楽しいでしょうし、初対面の方とも気楽に遊べるのではないかと思います。オススメです


カードをいっせいにオープンするとき「いっせーのーせ」では、味気ないから「ひきわけしわけ!」でオープンしたよね

確かに。途中から、その呼び方に変えたよね。好みもあるかもしれないけれど、こういう一工夫を加えると、ゲームのオリジナリティが向上するような気がするよね

知っているひと同士で遊んだ方が、きっと面白いよね

そう? 初対面でも良いのでは?

なかなか半分半分は狙えないんじゃないかな?

そうかも。それこそ、パン派? ごはん派? みたいなシンプルな問い掛けにしないと半分半分は狙えなくなりそう

あっきーの謎のループ理論。よく分からなかったよ。なんだっけ?

うーん、忘れた