雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

オススメの謎解き&ボードゲーム&マーダーミステリーを紹介しています

FGOプレイ日記『虚数大海戦イマジナリスクランブル』(ネタバレあり)

f:id:sinden:20201218232001p:plain
 少し前のイベントとなりますが『虚数大海戦イマジナリスクランブル~ノーチラス浮上せよ~』面白かったですね。
 遊んだときのことを思い出しながら、振り返ってみることにします。

不可知の暗礁

 なにもないはずの虚数空間に、様々なものがある。
 絶対に安全だった空間が、いつの間にか違う何かに変わり果てていて、危険のさなかにある。
 という、とても不穏な出だしでしたね。
 強敵という分かりやすい敵ではなく、何かよく分からない何かにやられそうになる、という不穏な雰囲気。直近だと『サーヴァント・サマーキャンプ』、少し前だと『禁忌降臨庭園 異端なるセイレム』でしょうか。後者はフォーリナー案件だったことを考えると、今回、雰囲気が似ているのは、ある意味、正しいと言えるのかもしれません。


 ゴッホの正体が不明、というのも良かったですね。
 あんなにあからさまにヒマワリを持っているのに、これでゴッホでなかったら一体誰なんだ、と。遊んでいた当時、私はフィンセント・ファン・ゴッホの弟のテオことテオドルス・ファン・ゴッホではないかと考えていました

咲き撓る水底

 中盤まではドキドキしながら遊びましたが、だいたいの構造が見えてからは、急激に怖さが引いていきましたね。
 これは『サーヴァント・サマーキャンプ』のときもそうでした。やっぱり人間、何か分からないものには恐怖を抱くけれど、一度、分かってしまったら、それはもう恐怖なりえないですね

異神どもの海

 楊貴妃の変貌ぶりには驚きましたが、振り返ってみるとさもありなん。
 あるいは、ぐだぐだ感すら覚えました。ほら、ぐだぐだも本編が終わった後に、本編でないがしろにされていたメンバー、いきなり「七本槍だ!」みたいなことを言い出して、裏京都みたいのが始まるじゃないですか。


 ソナーを使って、少しずつ盤面を切り開いていくのは面白かったですね。
 少なくともレクイエムコラボの『盤上遊戯黙示録』よりかは百倍マシでした。あのスゴロクは、いったい何だったんですかね……。
 ミニゲーム的な展開という観点では『影の国の舞踏会』は好みだったかもしれません。たまにCPUが意味不明な動きをして偶然に救われたときもありましたが、うまいことリソースを管理して、サーヴァントを配置して……というのは面白かったです。
 対戦ゲームの『Fate/Grand Order Duel』の雰囲気もありましたよね

終わりに

 総じて良いイベントでした。
 楊貴妃も良かったし、ゴッホちゃんも良かったし、ネモも良かったし。
 ただ、復刻で、またソナーを撃ちまくることを考えると……少し憂鬱ですね。