SCRAPのオンライン型リアル脱出ゲーム『ワールド謎ツアー 気まぐれな神と二人の芸術家』を遊びました。
ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。
ゲームの概要
『ワールド謎ツアー』シリーズの第2弾です。
前作同様、2人プレイ推奨の自宅で遊べるオンライン型のリアル脱出ゲームです。時間制限はなく性質上、実際に周遊するわけではないけれど、体験的には周遊型といったイメージです。
前作では物語要素はなく、ただ単にGoogle mapのストリートビュー機能を使って、世界旅行を楽しみながら謎を解きました。本作ではプレイヤーは音楽家と美術家という、ふたりの人物になりきり、彼らの物語を楽しみながら謎を解き進めます。
ゲームの感想
激烈に面白かったです。
ヨーロッパが好きで、コロナ前は年1で海外旅行に行っていた身からすると、日本から出にくいのは、けっこう苦痛度が高いです。
本作は、そんな海外旅行の欲求を満たしつつ、謎まで提供してくれる、まさに夢のような作品なのです……!
しかも、ただ単に謎を解くだけでなく、夢に悩む芸術家というストーリーまで組み合わさって、好きなものと好きなものと好きなものが掛け算されている感覚です。これが面白いわけがありません。
特に、今回は、実際に訪ねたことがある場所が取り上げられていて、そうそうこういう街並みだった! と嬉しくなりました。
クリアに要した時間は2時間50分。
至福の時間を過ごさせていただきました、ありがとうございました。
終わりに
最高に面白かったので、第2弾だけで終わらず、第3弾、第4弾と続けていって貰いたいですね。
ヨーロッパも嬉しいですが、自分が知らない場所も気になるので、中国やインドなど、そちらの方も何卒!