雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

オススメの謎解き&ボードゲーム&マーダーミステリーを紹介しています

るろ剣脱出『修羅潜む京都からの脱出』の感想

f:id:sinden:20190916234722j:plain
 9月11日から12月15日まで、約3ヶ月間の開催となるリアル脱出ゲーム『修羅潜む京都からの脱出』を遊んできました。
 毎年恒例、博物館明治村での周遊型謎解きで、今年は『るろうに剣心』とのコラボ! 会場の環境もあいまって、雰囲気のある公演でした。ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です。

ゲームの概要

f:id:sinden:20190916234807j:plain
 受付にて謎解きキットを購入したら、制限時間やプレイ時間等は気にせず、遊ぶことのできる周遊型のリアル謎解きゲームです
 制限時間は無制限と言っても、プレイ可能時間は、明治村の開村時間に準じる点には要注意です。特に最終解答の提出期限は、閉村の30分前なので、たとえば17時閉村の9月~10月の場合は、16時半までです。明治村は広いので、いる場所によっては間に合わなくなる可能性もあるので、残り時間によっては躊躇なくヒントを参照した方が良いでしょう。

ストーリー

明治維新、それは新しい時代への大きな変革。
激動の時代のなかで、志々雄真実は明治政府への復讐と転覆を企てていた。

神谷活心流門下生のあなたは、剣心や薫とともに志々雄の計略を阻止するため、京都に向かう。
そこで待ち受ける志々雄真実の計画とは――。

あなたは相楽左之助や巻町操などの仲間たちとも協力しながら、
志々雄の手下である「十本刀」との闘いに挑む。
あなたは、闘いの歴史渦巻くこの町を志々雄の企てから守り抜くことはできるだろうか。

https://realdgame.jp/ruroken/

 漫画『るろうに剣心』の京都編とのコラボになります。神谷活心流の門下生となり、緋村剣心や神谷薫と協力して、志々雄真実の陰謀を食い止めるというストーリーです
 原作を知らないと解けない謎はないので、気にせず遊んでもよいでしょうが、『るろうに剣心』は良い作品なのでオススメです。アプリのジャンプ+で1話~3話が無料なので、まずは、ここから試すのもありかもですが、やっぱり京都編に入ってからが面白いので、是非、追っていただきたい所存です。

るろうに剣心特別展

f:id:sinden:20190916235002j:plain
 そもそも、博物館明治村では『るろうに剣心』とのコラボということで、様々なイベントや企画を開催中です。この記事で紹介しているリアル脱出ゲーム『修羅潜む京都からの脱出』も実はその一環で、明治村内には、他にもいろいろなコラボ体験が可能です。
 たとえば「るろうに剣心特別展」として、緋村剣心が使っていた逆刃刀や、序盤に出てきたアームストロング砲の複製などが展示されていたりします
 他にも、アクティビティやコラボフードなどもあり……それらは、謎解き感想の後で紹介させてください。

ゲームの感想

 明治村でのリアル脱出ゲームは2年前の『容疑者 夏目漱石最後の事件』以来でしたが、またしても酷暑と言うべき日に行ってしまい、汗だくになりながら明治村を駆け回りました。



 上記は前回の感想ですが、成歩堂コースとホームズコースの両方を、同時並行でこなそうとして、最終的にホームズコースを諦めるという、実に悔いの残る結果を迎えてしまったのです。
 明治村は、けっこう見応えのある展示が多く、謎解きとは関係なく、施設を見て回るだけでも楽しいのですが、それらを見ていたらいくら時間があっても足りません!
 前回の反省を活かし、今回は、名駅から名鉄バスで明治村に向かい、入村したら、村営バスの1日乗車券を購入し、一直線に謎解きキット販売ブースのある5丁目へと直行しました。
 明治村は、謎解きを終えてからでも楽しめるのです! 大事なのは、閉村時間までに謎解きを完了させること。そして、体力を温存することです


f:id:sinden:20190916235055j:plain


 と言うわけで、最短ルートで受付に向かい、謎解きキットを購入した後は、すばやく着手しました。
 今回の謎解きキットは、巻物という形状をしていました。
 巻物は、ほぼ白紙の状態で、村内の様々な場所を訪れ、そこで配布されているシールを貼り付けることで少しずつ完成していくという仕組みでした。シールを貼ることができる箇所は、最初から分かっているので、ある程度は進捗率が分かるのは嬉しいですね。ちなみに、この巻物で使われていた紙は、かなりすごい代物でした。それとも、すごいのはシールの方なのでしょうか。耐久性が高くて、こんな紙、初めて触りました。


 全体の進捗が可視化されているので、随所随所で休憩しながら遊んでいきました。
 終わりが見えてからは、コラボフードを楽しんだりもして、最終的に要したプレイ時間は3時間半ほどでしょうか
 まったく寄り道せずに、渋滞にも巻き込まれず、無心になって遊んだら2時間半くらいでクリア可能でしょう。


 前回が前回だったので「また、クリアできなかったらどうしよう……!」という不安を抱いていたのですが、なんとかクリアできて良かったです。と言うか、クリアできた時点で、もうだいぶ満足度も高いです。
 ゲームとしては、とにかく移動範囲が多いので足が疲れましたね。うっかりサンダルで行ってしまったので、足への負担が半端なかったです。歩きやすいスニーカーに、ふくらはぎや太ももにサポーターをつけて挑むと良いかもしれません
 持っておくと良い道具としては、熱中症対策にネッククーラーや、巻物にシールを効率的に貼るためにクリップボードがあると良いかもしれません。後、地味にオススメなのはサングラスです。明治村は日陰が少なく、直射日光が照りつける中、村内を歩き回ることになるので、目に対する負荷が高めです。サングラスをつけるだけで、眼球に対するダメージはだいぶ軽減できます。


 謎自体は、かなりかんたんでした。
 全体を通して、難しくて考え込むということは、ほぼなくて、さくさくと進められました。でも、チェックポイントでは、悩んで止まっている方も多かったので、ちょうどよい難易度だったでしょう。
 個人的には『るろうに剣心』のファンなので、久しぶりに瀬田宗次郎に会えただけで嬉しかったですし、志々雄真実と対決するのは燃える展開でした

飛天御剣流奥義天翔龍閃チャレンジ!

f:id:sinden:20190916235119j:plain
 会場の一角には、居合抜きを体験できるコーナーがありました。
 鞘に収まった木刀を渡され、志々雄真実の目が赤く光った瞬間に木刀を一閃! そのスピードを競うゲームです。


f:id:sinden:20190916235148j:plain


 結果は、こちら、0.410秒で神速でした。
 残念ながら超神速には至りませんでしたが、まあまあの感じではないでしょうか。

コラボフード

f:id:sinden:20190916235213j:plain
 村内の様々なお店で、1品ずつコラボフードを提供していましたが、最初に試したのは、瀬田宗次郎のはすかぷサイダー。
 これは、ふつうに爽やかな感じで、炎天下を歩きながら遊ぶ周遊型の最中に飲むのにはうってつけでした。オリジナルコースターは巻町操が当たりました。


f:id:sinden:20190916235338j:plain


 こちらは、ゲームの最終盤、終わりが見えたので、本格的に休憩しようと思って食べた明神弥彦のスリおろし牛カツ丼。写真を見るとソースみたいですが、実際はポン酢で、大根おろしと合わせるとだいぶスッキリしていて食べやすかったです。
 オリジナルコースターは緋村剣心。これは、当たりではないでしょうか。

オリジナルグッズ

f:id:sinden:20190916235428j:plain
 るろうに剣心展に合わせて用意されたオリジナルグッズだけでなく、リアル脱出ゲームに合わせて用意されたオリジナルグッズも販売されていました。
 浴衣を着るときに使える、ちょうどよい巾着が欲しかったので謎付き巾着を買おうかどうしようか悩んでいましたが、現地で実物を見て、ちょっといいかな……と、スルーしてしまいました。

終わりに

 想像していたより遥かに良かったですね……!
 リアル脱出ゲーム『修羅潜む京都からの脱出』だけでなく、企画展やスタンプラリー、コラボフードやアクティビティなど、とにかく盛りだくさんで、るろ剣が満喫できる空間でした。
 正直、明治村は、ただ単に見て回るだけでも1日では足りないのに、そこにるろ剣要素が加わってさらに時間が足りなくなり、その上、謎解きまであるので、全部を楽しもうと思ったら「無理!!」ってなることでしょう。うまいこと時間配分しながら楽しんでください
 個人的には、脱出成功することで、ようやく大逆転裁判コラボ脱出の悲劇から解放されました。そして、それによって明治村が、かなり好きになったので、今後は敬遠することなく、タカラッシュのも含めて、もっと参加しよう! という気持ちになりました。広くて足が疲れますけれど、その分、楽しい空間ですし、オススメであります。