7キューブさんのゲームマーケット2019年春の新作『猫vsタワー』を遊びました。
1人用のカードゲームです。
猫って、どんなに高いところから飛び降りても、うまいこと中空でくるくると姿勢制御して、すたっと着地しますよね。
しかし、まあ、いくら高いところから飛び降りられると言っても、ものには限度というものがあるわけで、高層ビルだとか、東京タワーだとか、そんなところから飛び降りたら、当然、大変なことになるわけです。
でも、様々な能力や道具を駆使すれば?
と言うわけで、次々と現れる高層建築物から無事に飛び降りられるだけのパワーを溜めて、安全に飛び降りよう!
と、まあ、そんなゲームです。
メカニクスは、いつもの7キューブさんよろしく両面に異なる情報が書かれたカードを用います。遊んでいるうちに、カードの反対側を覚えるので、対策が打てる……という仕組みです。
難易度は、今までのゲームに比べれば、比較的、かんたんで運が良ければ初見クリアも可能ですし、10回も繰り返せばクリアに至ることができることでしょう。
モチーフも猫とかわいいですし、歴代の7キューブさんの1人用カードゲームのなかでは、もっともオススメしやすいです。
ゲーム的には、このペットボトルの回し方が肝になりますね。
コントロールに失敗すると大事故につながります。
一緒に遊んだぺこらさんの感想
1回でクリアできた!
奇跡だと思うよ
ねー、なんでだろう? あっきーは、何回でクリアできたの?
うーん、少なくとも5回以上は、やったんじゃないかなあ
いちばん高い建物は、遭遇すらしなかったよ
豪運としか言いようがない
でも、面白かったよ!
終わりに
上述の通り、他の7キューブさんの作品と比較するとクリアしやすいので、試しに遊んでみるのにオススメの1作です。