TRPG
言語についての、それがどのように死ぬのかについてのゲーム『ダイアレクト(DIALECT)』を遊びました。 3人から5人用のTRPGです。
クリエイターズ編集部の伊勢村さんによるゲームマーケット2019秋の新作『レガシーコード 月の物語』『レガシーコード 日蝕の物語』を遊びました。 ストーリーを知ってしまうと楽しめなくなるので、ネタバレには配慮していますが、気になる方は回れ右推奨です…
かりかりうめさんのゲームマーケット2018秋の新作『灰色城奇譚プレビュー版』を遊びました。 GM1人にプレイヤ2~3人と少人数で遊べるTRPGのオリジナルルールです。
つきのふねさんのゲームマーケット2018秋の新作『社畜TRPGキルボス』を遊びました。 プレイヤは2~3人、この他にGMがいればゲームが円滑に進みますが、必須ではない、そうです。
皆さん、こんにちは。駆け出しTRPG初心者の秋山です。 ここのところ、TRPGについて何人かに話を聞いたりして、見えてきたことがあるので、その途中経過を少し報告させてください。
ニコニコでP@ranoia M@sterを見てから、ずっとずーっと遊びたいと思っていた『パラノイア』を、ようやく遊ぶことができました! GMを担当してくださった、さたもとさんに感謝! 感謝!!
遊学芸さんのゲームマーケット2017春の新作『SUMMON SKATE サモンスケート』を遊びました。